【例あり】やりたいことリスト100個書ききる書き方と実行するポイント

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています。

「やりたいことリスト」という、やりたい・叶えたいことを100個書き出して現実化を促すリストを作ったことはありますか? 叶えると爽快ですが、それがなかなか難しいんですよね。

かな子

そもそも100個書ききるだけでも大変じゃないですか? わたしは最初なかなか思いつかず、書ききれませんでした。

そんな悩みがちな人でも、簡単にやりたいことリストを100個書ききる書き方やその参考例、またわたしの実体験をもとに簡単に現実化させるポイントを併せてご紹介していきます。

目次

やりたいことリストとは

やりたいことリスト」とは、将来の夢や目標などやりたいこと・叶えたいことを書き出したリストのことです。「夢リスト」や「WishList(ウィッシュリスト)」なども同じような意味になります。

やりたいことリスト自体は、ロバート・ハリス著「人生の100のリスト」が火付け役のようです。

講談社
¥1,012 (2023/12/28 20:03時点 | Amazon調べ)
かな子

わたしもこの本読みました! 著者がやりたいことを実現したときのエピソードがぎっしり詰め込まれているのでワクワクしますよ。

「やりたいこと」とは

やりたいことリストにおける「やりたいこと」とは、ここでは次のようなものを指します。

やりたいことの例

  • 将来の夢・達成したいこと
  • なりたい自分・あり方
  • 行ってみたい場所
  • 欲しいもの
  • 会いたい人 などなど

これらにとらわれず、とにかく自分がワクワクすることを一覧にして記録したものを「やりたいことリスト」としています。

わたしのやりたいことリストの作り方

やりたいことリストの作り方は、好きなノートや手帳にやりたいことを100個書き出すだけです。

かな子

わたしの場合は、毎年新しい手帳を買う度に、後半にあるフリーページに書き込んでいます

やりたいことリスト100個手帳に書いた例
日本能率協会マネジメントセンター
¥2,310 (2024/07/27 16:39時点 | Amazon調べ)

手帳のフリーページの使い方については、以下のページで詳しくご紹介しております。わたしはこれで、手帳を毎年ほぼ使い切っています

かな子

手帳のフリーページが毎年余って困っている方におすすめです。

さて、やりたいことリスト自体の作り方はこれだけ簡単でも、一方で上手く書けない・思いつかない問題もよく起こります。その原因を解説していきましょう。

やりたいことリストが書けない原因

やりたいことリストや夢リストが書けない・思いつかない原因は、大きくわけて3つあります。

  • 100個は多い
  • 完璧に書こうとする
  • そもそも「やりたいこと」がわからない
かな子

あなたもこれらに心当たりはありませんか? ひとつずつ解説していきますね。

100個は多い

そもそも、100個書き出すって想像するより大変だとわたしは思っています。

そもそもなぜ100個が定説になっているのかというと、その理由のひとつには「100個書き出すことで自分自身が抱える本当の深い願いに気づける点」が挙げられるからです。

かな子

実際やるとわかりますが、最初の10~20個くらいまではスイスイ出ても、それ以上になると書き出すのが苦しくなってくるんですよね。

そこから絞り出そうとしたとき、子供の頃にやりたいと思っていたことや、すぐに忘れてしまう些細なことから自分の願いを見つけ出そうとします。

それが実は、自分という人間が本質的にやりたかったことに気づける場合もあるのです。

つまり、それくらいやらないと本当の自分自身に気づけないということ。そのため、「多いな」と感じる100個まで書く必要があります。

一方で、それだけ書き出すのは大変…だからこそ、100個書ききれず途中で諦めてしまうのです。

完璧に書こうとする

完璧主義の人は特に、完璧にきれいに書き出そうとしてしまい、100個書ききれないことがあります。

たとえばインスタ等のSNSで、きれいで可愛くて美しいやりたいことリストをたくさん見かけますよね。このように書きたい! と憧れを抱くこともあります。

かな子

一方で、わたしも完璧主義な一面があるので、書き出すまでに次のような書ききれない思考になることも…。

書ききれない思考の例

  • 人として誇れる夢を掲げなければならない
  • きれいな文字じゃなければならない
  • 叶わないことを書いてはいけない
  • 書き直したくない。一発で決めなければならない

上記に限らず、いろいろな自分ルールを勝手に掲げてしまうと、「これ以外はあり得ない!」と決めつけて完璧を目指してしまい、やりたいことを十分に書き出すことが難しくなってしまうでしょう。

もし上手くいかない場合は、一旦下書きしてみるのも良いかも! わたしは「カ.クリエ プレミアムクロス」を案出しに使うことがあります。

そもそも「やりたいこと」がわからない

やりたいことを100個書ききれない場合、そもそも「やりたいこと」がわかっていない場合があります。その理由は、自分自身を認められていないからである可能性が高いです。

かな子

昔から無理をしがちな人や、人のために自分を犠牲にしてきた人は、必然的に「自分を抑えるべき」の思考になりがちです。

自分を抑圧することに慣れてしまうと、いざ「やりたいことを想像してみて」と言われても思いつかないし、そもそも「そんなものあるわけない」とさえ思ってしまいます

その場合、いくら考えても思いつきません。まずは”ありのままの自分”を認めて自己肯定感を高めることから始めてみましょう。

自分はわがままを言ってもいい、相手に嫌われてもいいと思えますか? もし「そんなこと考えるなんてありえない」思う場合は、以下のページを参考にすると、自然とやりたいことがわいてくるかもしれません。

続いて、こういった書けない原因を克服し、やりたいことリスト100個書ききる書き方をご紹介していきます。

やりたいことリスト100個書ききる書き方3選

やりたいことリストや夢リストを100個書ききる書き方を3つご紹介していきます。

  • 初めの一歩まで書いて数を稼ぐ
  • やりたいことのハードルを下げる
  • 書ききらずに思いついたらその都度書く

特にひとつ目ではわたしの書き方の例もご紹介しておりますので、ぜひ試してみてください。

かな子

やりたいことや叶えたいことが思いつかない人、書き出せない人の参考になれば幸いです。

【例あり】初めの一歩まで書いて数を稼ぐ

やりたいことリスト100個書ききる書き方のひとつ目は、「初めの一歩」まで書き出して数を稼ぐ方法です。これで、今までよりも簡単に100個達成できるでしょう。

初めの一歩とは、やりたいことに対して「最初にやるべきこと」です。やりたいことが「沖縄旅行」なら、初めの一歩は宿を決める行きたい場所を探すなどになります。

やりたいことをやろうとするとき、まず何から始めたらいいのかわからない場合もありますよね。そこで初めの一歩目まで書いておくと、最初に何をすべきか明確になるため進めやすくなるのでおすすめです。

かな子

以下に、初めの一歩を含めたわたしのやりたいことリストの例を20個載せておきますので参考になさってください。

スクロールできます
No.やりたいことNo.やりたいこと
1睡眠時間を固定化する11ノートを作って売る
2┗寝る時間を決める12┗まずは1冊オリジナルで作る
3アレルギー検査する13ビジネスホテル通い
4┗いくらかかるか調べる14┗月に使えるビジホ代を決めておく
5オーダーメイドシューズを買う15本屋で大人買い
6┗お店を調べる16┗まずはブックオフでやる
7┗ほしい靴の条件を決めておく17ノースリーブ着る
8イタリアへ行く18┗二の腕痩せの方法を調べる
9┗行きたい場所を探す1950万円貯金する
10┗いくらかかるか金額を調べる20┗貯金計画を立てる
初めの一歩を含めたやりたいことリストの例

この例の場合、実際に書き出している「やりたいこと」自体は9個である一方、初めの一歩まで書き出すことでやりたいことを20個書き出せて、リストを簡単に埋められました。

やりたいことが思いつかないときなどに、この「初めの一歩」まで書き出す方法をぜひやってみてください!

やりたいことのハードルを下げる

やりたいことリスト100個書ききる書き方のふたつ目は、やりたいことのハードルを下げる方法です。まずは、やりたい! と思った些細な物事を素直に書き出すことから始めましょう。

もし「こんなこと願ってはいけない…」「もっと高尚な夢を掲げなければ!」と思うのであれば、その理由を考えて、本当にそうなの? と自分に問いかけてメタ認知してみましょう。

そうすると、高いハードルを設定している状態から抜け出しやすくなります。メタ認知をするメタ認知ノートの書き方は、以下のページでわかりやすくまとめていますのでぜひご覧ください。

一方で、ハードルを下げすぎるとつまらないリストになってしまいますよね。そうならないためにも、そのやりたいことはワクワクするかどうか? を基準に考えてみてください。

書ききらずに思いついたらその都度書く

やりたいことリスト100個書ききる書き方の3つ目は、そもそも書ききらずに思いついたらその都度書く、という方法です。

ちゃぶ台をひっくり返すようですが、やりたいことリストは100個書けなくてもOK!

生活している中で自然とわいてくるのが「やりたいこと」ですから、書こうとしている時点で100個書けないのは自然なこと。逆に、書ききらないといけない! と思うからこそ、プレッシャーになって書けていないのかもしれません。

かな子

何かをしているときに、芋づる式にやりたいことが出てくる場合もありますから、今思いつかなくても大丈夫です。

「100個書かないでおこう」と意識すれば、100個書かねばならないというプレッシャーから解放されます。すると、リラックス状態のときにふととやりたいことが浮かぶかもしれませんよ。

やりたいことを実現させるポイント

やりたいことリストは作って終わりではなく、実現させることがゴールです。やりたいことを実現させるポイントは4つあります。

  • 何度かリストを見返してやりたいことを思い出す
  • 定期的にリストを書き直す
  • 天気に左右されやすい予定は「晴れの特異日」に入れる
  • 実現させる方法に固執しない・決めつけない

それぞれ簡単に解説していきます。特に一番最後が重要です。わたしの実体験に基づいてお話ししていきましょう。

何度かリストを見返してやりたいことを思い出す

やりたいことリストを何度か見返して、定期的に思い出すことを習慣にしておくと、やりたいことを実行しやすいです。

かな子

そもそもやりたいことを忘れてしまっていたら、チャンスがあっても掴み損ねてしまいますからね。

人間はすべてを覚えておくことはできません。だからこそ、大切なことだけでも定期的に思い出せるようにしておきましょう。

日頃よく見る手帳お気に入りのノートの1ページ目などに書いておくと、目に付くのでおすすめです。

定期的にリストを書き直す

やりたいことはその時々によって変わるので、定期的にやりたいことリストを書き直してフレッシュな状態にしておくことが大事です。

過去のやりたいことに執着していると、そのやりたいことにワクワクしなくなり、どんどん実現から遠のいてしまいます。

かな子

わたしの場合は手帳のフリーページに書いて毎年強制的に書き直します。ワクワクしなくなった願いは持ち越しません!

今の自分にとってのやりたいことに目を向け、現実化を加速していきましょう。

天気に左右されやすい予定は「晴れの特異日」に入れる

天気に左右されやすい予定は、「晴れの特異日」に決め打ちで予定を立てておくと成功しやすいです。

晴れの特異日とは、毎年高い確率で晴れになる日のこと。主に東京では、1月16日・3月14日・6月1日・11月3日が晴れの特異日とされています。

たとえば、天候が優れずやりたかったことを断念した経験はありませんか?

かな子

わたしは一時期、海に沈む夕日を見に行くことにハマっていましたが、夕方の天気が悪い日だと満足に拝めず帰ることが多かったです。

もしやりたいことが天気に左右されやすいならば、「晴れの特異日」を利用して予定を立ててみてください。より実行しやすくなると思いますよ。

晴れの特異日を使った詳しい予定の立て方については、以下でご紹介しております。

実現させる方法に固執しない・決めつけない

どう実現するかを決めつけず自然に身を任せると、叶えてくれる人が現れたり、意外なアイディアを思いついたり、最速の抜け道に気づいたりします。

固執したり決めつけたりしていると、そのチャンスに気づかなかったりあえて近道を無視してしまったりして非常にもったいないです。

かな子

実は何を隠そう、わたしもこの「やり方を決めない」方法でやりたいことリストを現実に導きました。その体験談をお話しします。

当時、わたしのやりたいことリストには「パソコンを買う」と「ブログを始める」がありました。

ブログ運営をするためにもパソコンを買い替えたくて、欲しいパソコンも決まっていましたが、十数万円するのでなかなか手が出せません。

とりあえず貯金の計画は立てておいて、でも「お金を貯めることに執着しないようにしよう」と決めて過ごしておりました。

その前提でいたので、両親との会話の流れで「ブログやったら?」というパスが飛んできたとき「実はそのためにパソコン買いたくて、お金が欲しいんだよね」と無理なく本題を話せたのです。

かな子

そのとき「(チャンスがきた!)」と思いましたね。

もともと貯める前提だったからこそ気軽にお願いできたし、両親も難しい顔をせず受け入れてもらえました。

そうやってずっと欲しかったパソコンを手に入れ、こうして今このブログを書いています。わたしのやりたいことリストにあった「パソコンを買う」と「ブログを始める」の2つがこれで叶ったことになりました。

今あなたが叶えたい物事も、やり方を限定せずチャンスをそのまま受け取ることを意識してみてください。

まとめ

『【例あり】やりたいことリスト100個書ききる書き方と実行するポイント』を最後までご覧いただきありがとうございました。

やりたいことリストを100個書ききる書き方は、「初めの一歩まで書いて数を稼ぐ」「やりたいことのハードルを下げる」「書ききらずに思いついたらその都度書く」の3つ。

さらに実現させるポイントもご紹介しました。「何度かリストを見返してやりたいことを思い出す」「定期的にリストを書き直す」「「晴れの特異日」に天気に左右されやすい予定を入れる」「実現させる方法に固執しない・決めつけない」これらを意識してみてください。

ぜひご自身のやりたいことリストを作る際の参考になさってみてください。

share
  • URLをコピーしました!

コメント(承認制)

コメントする

目次