ノート– category –
-
2025年2月たったひとつの文房具購入品[Stationery HAUL]
今回は2025年2月の文房具購入品紹介です。 びっくりなことに、今回買った購入品はなんとひとつ…! と言いますか、日ごろからわたしは文房具を頻繁には購入しないため、... -
【2025年】手帳を何冊も買ってしまうわたしの使い分け方
毎年たっくさん新しい手帳が発売されますが、皆さんは普段から何冊くらい買いますか? え、5冊? く~やりますね! 「いやいや、普通1冊でしょ」と思われる方は、おそ... -
2024年12月の文房具購入品[Stationery HAUL]
12月は自然と消費が増える月ですが、わたしも例にもれず文房具を普段よりも大量購入しました! しかも前回とは打って変わって、今回はまだ使ったことのないものが多いで... -
日記は書かない方が良い?効果ない・現実に変化ない理由
「日記を書くことには良い効果がある」と知っていても、一方でなかなか効果を実感できなかったり、現実的な変化を感じられなかったりして、「いっそ書かない方が良いの... -
「Common Planner N1 Vertical」2025年版A5スリム手帳紹介
この度、初めてSterling Ink社の「Common Planner N1 Vertical」というA5スリムバーチカル手帳を手に入れたのでご紹介します! わたしは日頃「A5スリムしか勝たん!」と... -
3年使用!2025年版EDiT B7変型スープル1日1ページ手帳レビュー
2025年版EDiT B7変型スープルの1日1ページ手帳をレビューしていきます! わたしはこの手帳を使い始めてからもう3年! 毎年お世話になっております。 3年使っているなん... -
2024年3月の文房具購入品[Stationery HAUL]
2024年3月に買ったおすすめ文房具をご紹介します! わたし(@note_yodan)はノートに対するこだわりが強いのですが、そんなこだわり激強人間はよっぽどのことがない限り新... -
5年使ってる2025版NOLTYリスティ1のレビューと使い方
2025年の手帳、もう決まりましたか? 早くて夏以降には、来年の手帳を意識し始めますよね。 ちなみに、わたしは毎年NOLTYのリスティ1を使用しています。この手帳は全ペ... -
A5スリムノートを5年使い続けるわたしのおすすめノート3選
A5スリムノートを5年使い続けたわたしは常々、「世の中にA5スリムノートが少ない!」と感じています…。 一方で、「A5スリムノートって実際どうなの?」と思っている方は... -
【戦利品紹介】文具女子博2023でこだわり激強人間は何を買うのか
文具女子博2023へ行ってきました! 文具女子博とは、日本最大級の文具の祭典です。会場でいろいろな文房具を購入できます。 今回は文具女子博2023当日の様子と、そこで...
12